川崎眼科

コンタクトレンズ

コンタクトレンズについて

コンタクトレンズは目の外側に装着するレンズ(CL)と目の中に入れるレンズ(眼内レンズ)があります。 目の中に入れるレンズ(眼内レンズ)

詳しくは↓↓

近視矯正手術

必ず眼科医の診察を受けてから

コンタクトレンズは「高度管理医療機器」であり、眼科医に処方してもらう必要があります。

コンタクトレンズは目の黒目部分(角膜)に直接、接触するものですから、不適応なレンズを装用したり、間違った使い方をすると、角膜が傷ついたり、酸素が十分に供給されなくなったりして、様々な目の病気にかかる可能性が出てきます。

また、コンタクトレンズは目の状態によっては、装用できない方もいらっしゃいます。ドライアイや結膜炎などの患者様は装用できませんし、目の発育途上にある小学生が装用すると、思わぬ影響が出る可能性があります。

コンタクトレンズをご購入になる際は必ず眼科医の診察を受け、ご自身の目に適したコンタクトレンズを処方してもらい、正しく取扱い方法の指導を受ける必要があります。

 

コンタクトレンズ処方の流れ

●初めてコンタクトレンズをされる方は事前予約が必要です。
●コンタクト処方の受付は午前・午後とも診療終了時間の30分前まで。
●インターネット販売や長期処方に眼障害を発生させてないため、コンタクトレンズの処方箋はお渡ししません。

①問診票の記載

処方にあたって、コンタクトレンズ問診票の記載をお願い致します。
 ※当院でコンタクトレンズを初めて処方される場合のみ

②検査・診察

屈折検査・視力検査・眼圧検査・角膜内皮写真撮影・眼底写真撮影などを行います。 目にキズや異常がないか確認します。
 ※目の状態によって検査内容は変わります。

③コンタクトレンズ合わせ

コンタクトレンズの種類変更・度数合わせ・装用練習・正しい取扱いのご指導など
 ※患者様の希望によって変わります。

④コンタクトレンズ処方

コンタクトレンズの処方を行います。

取り扱っているコンタクトレンズのメーカー

ソフトコンタクトレンズ  

●ジョンソンエンドジョンソン  ●シード  ●ボシュロム  ●アルコン  ●クーパービジョン

ハードコンタクトレンズ  

●シード  ●メニコン  ●サンコン

※取り扱っている種類についてはお問い合わせください。

 

↑ページの先頭へ